Jovian-Cinephile1002’s blog

古今東西の映画のレビューを、備忘録も兼ねて、徒然なるままに行っていきます

『 ショーン・オブ・ザ・デッド 』 -スタイリッシュ・ゾンビ映画の快作-

ショーン・オブ・ザ・デッド 75点
2019年4月7日 東宝シネマズ梅田にて鑑賞
出演:サイモン・ペッグ ニック・フロスト
監督:エドガー・ライト

f:id:Jovian-Cinephile1002:20190410005206j:plain

ジョージ・A・ロメロの死の翌年に『 カメラを止めるな! 』という傑作が世に送り出された。しかし、それを遡ること十数年、イングランドでもスタイリッシュなゾンビ映画が生み出されていた。『 バジュランギおじさんと、小さな迷子 』は現地での製作と発表から四年後に日本で劇場公開されたが、本作のタイムラグはなんと15年である。DVD鑑賞済みとはいえ、これは劇場にまで行かねばならない。

 

あらすじ

ショーン(サイモン・ペッグ)はうだつのあがらない家電のセールスマン。同居人のエドニック・フロスト)は無職のろくでなし。いつも同じ酒場で飲むだけの日々に、ショーンの恋人のリズはついに愛想を尽かしてしまう。一念発起して変わろうと奮起するショーンだが、折しもロンドンの街は謎の原因でゾンビが溢れかえることに。ショーンは愛しのリズを救い出すことができるのか・・・

 

ポジティブ・サイド

冒頭でサイモン・ペッグが自宅から近所の店まで買い物に行くシーンは、まるで『 ベイビー・ドライバー 』のアンセル・エルゴートの Coffee Run の原型である。計算されたワンカット(実際は編集されているだろうが)で、街の異常さとそれに気づかないショーンの対比が、否が応にも観る側の緊張を煽る。また、本作はビジュアル・ストーリーテリングの面でも魅せる。個々の事物への瞬間的ズームアップの連続で、どのキャラクターが何をしたのかを観る者に瞬時に伝えきってしまうのである。この手法は見事である。唸らされてしまった。栴檀は双葉より芳し。

 

ベイビー・ドライバー 』で Hocus Pocus のリズムとテンポに合わせた銃撃シーンの原型となったであろう、Queenに”Don’t Stop Me Now”に合わせてゾンビをしこたまボコっていくシーンはとにかくシュールで笑える。『 ボヘミアン・ラプソディ 』の大ヒットも、本作の劇場公開を後押ししたのかもしれない。

 

本作を評価するにあたって何よりも優先せねばならないのは、サイモン・ペッグニック・フロストのケミストリーである。はっきり言って、エドはクソ野郎以外の何者でもないのだが、だからこそショーンは彼の親友であり続けられる。“Never let your friends feel lonely. Disturb them all the time.”というやつである。兵庫県加古川市の【 結婚物語のブログ 】で喝破されているように、野郎同士は基本的にいつも同じ店で飯を食い、同じ店で酒を飲む生き物なのだ。もしくは「白木屋コピペ」を思い出してもらっても良い。ショーンとエドの関係の本質がそこにあり、だからこそショーンとリズの関係の脆さや危うさ、さらには得難さまでもが際立つ。マーティン・スコセッシの『 タクシードライバー 』のトラヴィスのように、女心が全くわかっていないショーンとその親友のエドに、何故か我々アホな男たちは自己同一化をしてしまう。このあたりのキャラの造形と描写は見事である。

一部にグロいシーンもあるが、本作は紛れもないゾンビ映画でありながらもユーモラスなコメディ映画でもある。その絶妙なさじ加減とテンポの良さに、エドガー・ライト監督のセンスの良さとインスピレーションの豊富さを垣間見ることができる。

 

ネガティブ・サイド

ショーンとエドとリズ以外のキャラクターが動き出すまでに少し時間がかかる。ゾンビという理不尽な存在は、人間性への究極の挑戦であろう。何しろ死なないのだから。愛する者との死別が、新たな恐怖と惨劇の始まりになることにどのように立ち向かうのか。そうした悲劇的展開の描写が弱い。というか、あれもこれもと盛り込み過ぎた感がある。特にショーンの家族を巡る悲劇と喜劇は、エンディングとは調和しなかった。少なくともJovianの目にはそう映った。だからこそショーンはどうしようもない愛すべきボンクラだと言えるのだが。

 

もう一つ、やや不満に感じたのが、「レコードを投げるのか?」ということ。このあたりのギャグは波長が合うかどうかだが、貴重なLPレコードを ninja star か何かのように放り投げていくシークエンスは、ドン引きした。

 

総評

映画(に限らず小説なども)は波長が合うかどうかが大きい。特にエドガー・ライト監督の作品全般に言えることだが、波長が合う部分を大いに楽しみ、合わない部分については片目をつぶるぐらいの気持ちが必要かもしれない。Jovianは『 ベイビー・ドライバー 』には90~95点ぐらいをつけたい。それぐらい好きな作品である。おそらく本作も、一部の人にはカルト的な人気を博し、そうではない人には変な作品、または普通に笑える作品として親しまれるだろう。つまり、ゾンビが苦手という人以外なら、万人に勧められる作品である。