Jovian-Cinephile1002’s blog

古今東西の映画のレビューを、備忘録も兼ねて、徒然なるままに行っていきます

『 清酒造り 』 -清酒の作り手に感謝-

清酒作り
2022年9月3日 伊丹市ミュージアム・旧岡田家住宅にて鑑賞

 

点数をつけるべき商業作品ではないが、是非とも近隣の皆様に紹介したい動画だった。『 GENJI FANTASY ネコが光源氏に恋をした 』同様に、誰もレビューしない類の動画だろう。

 

にごり酒清酒の違いは、酒飲みでなくても分かる。前者は濁っていて、後者は濁っていない。だが、その製法の違いまで知っている人は業界人か、よほどの酒好きだと思われる。本動画ではそこのところを詳しく説明してくれる。それにしても、伊丹が清酒発祥の地とは知らなかった。兵庫県民の大半も知らないのではないだろうか。

 

動画では懇切丁寧に江戸時代の清酒の製法を解説してくれるが、このナレーションの関西弁が実に耳に心地よい。テレビドラマや映画で時々聞こえてくるエセ関西弁ではない。またアニメーションも愛嬌が感じられる。江戸時代の風俗習慣を描いた絵巻の中の人物たちが動くのを見るのは単純に楽しいし、歴史の授業で動画として流すのにも適しているかもしれない。実際にJovian夫婦以外に、高校生っぽい男子二人組も見学に来ていた。

 

本作を観れば、日本酒造り、就中、清酒造りにどれほどの労力が注ぎ込まれているかを知ることができる。そしてその仕事量、そして仕事の丁寧さに圧倒されることだろう。日本のコメ作りとものづくりの中間にある酒造りについて学ぶことのできる、良作であった。

 

そうそう、本作には英語字幕が付されているが、これが素晴らしい出来。情報を詰め込みすぎたり、あるいは固有名詞を無理やりアルファベットにして訳してしまうことが字幕翻訳では多いのだが、本作の英語字幕は非常にコンパクトかつシンプルである。日本のコンテンツを紹介する動画に英語字幕を付けたいという向きは、旧岡田家住宅で本作を鑑賞することをお勧めしたい。関西在住の呑み助の方々も是非一度は伊丹に足を運ばれたい。