Jovian-Cinephile1002’s blog

古今東西の映画のレビューを、備忘録も兼ねて、徒然なるままに行っていきます

『 旅猫リポート 』 -クソ映画・オブ・ザ・イヤー級のつまらなさ-

旅猫リポート 25点
2019年7月29日 レンタルBlu-rayにて鑑賞
出演:福士蒼汰 高畑充希 広瀬アリス 竹内結子
監督:三木康一郎

f:id:Jovian-Cinephile1002:20190805014703j:plain

昨年(2018年)、どこの映画館で何の映画を観ても、本作の予告編ばかりをこれでもかと巨大スクリーンで見せつけられたという印象が残っている。はっきり言ってトレイラーだけでストーリーの全体像が見えてしまっている。きっと出来の悪い韓国ドラマよりも、さらに出来が悪いのだろうな・・・。そんな予感を抱いていたが、果たしてそれは正しかった。

 

あらすじ

悟(福士蒼汰)は愛猫のナナ(高畑充希)を里子に出すためにクルマを走らせ、旧友たちを訪れていく。なぜ悟はナナを手放すのか。車中で悟は自分と猫との関わり合いに思いを馳せて・・・

 

ポジティブ・サイド

高畑充希の声が存外に猫に合っていた。猫が喋る作品というと『 銀河鉄道の夜 』や『 ドラえもん 』が想起されるが、高畑の声はどことなく田中真由美大山のぶ代といった大御所のそれを通じるところがある。

 

あとはナナのあらゆる動きをカメラに収めたcamera operatorの皆さまと撮影監督、そしてそれらを見事に繋ぎ合わせた編集担当者たちに敬意を表したいと思う。

 

ネガティブ・サイド

これは『 コーヒーが冷めないうちに 』に優るとも劣らないクソ映画である。最初から観る人に「どうぞ感動してください!!」と声高にお願いしてしまっている。それで感動できてしまう人は、よほど純粋な心の持ち主か、あるいは最初から涙を流す気満々の人であろう。

 

本作のダメなところ其の壱は、秘密を秘密にしておきたいという製作者の願望が暴走しているところである。はっきり言って両親を事故で失くしてしまった子ども、などというのはあらゆる映像作品でクリシェになってしまっている。にもかかわらず葬儀の場であまりにも不自然な態度をとる大人たち。そして、喫茶店あるいは個室のある店で話せば良いようなことを、当の悟がいるその場で話し合ってしまう無遠慮な大人たち。さらに、悟の家族と親友の家族の不自然なまでのコントラスト。伏線はもう少しさりげなく張って欲しい。

 

本作のダメなところ其の弐は、台本の製作段階でミスがあったとしか思えない変てこな日本語の散見されることである。全てはとうてい思い出せないが、広瀬アリスの言った「お金を貯めて、ちゃんと悲しまないと駄目!」という台詞には、眩暈がした。文脈上、言わんとしていることは分かるが、このセンテンス単体を見た、もしくは聞いた人に意味が伝わるだろうか。これが正しい日本語なのか。撮影中に誰も何も感じなかったというのか。

 

本作のダメなところ其の参は、一部の役者の演技の不味さ、拙さである。悟が富士山麓でペンションを営む高校の同級生夫婦を訪ねた夜、親友はへべれけに酔っぱらっていたが、それがとても酔っ払いを観察したり接した、もしくは自分も酔っぱらってしまったことがあるとは思えない酷い演技だった。そもそも酔うというのは脳のかなりの部分の機能が低下している状態なわけで、もちろん運動能力も低下している。にもかかわらず、悟の肩に担がれた時に、とても悟の側に体重を預けているようには見えなかったし、歩き方もしっかりとしたものだった。その後に、悟との別れ際の妻と悟の思わぬ台詞の応酬に対して見せた混乱と安堵の表情は良かった。顔だけで演技せず、全身を使って演技してもらいたい。

 

その他、細部に腑に落ちない点が多々見受けられた。例えば、竹内結子。なぜ猫が苦手で、テーブルに飛び乗ってしまうほど恐怖心を感じていることを披露した次の瞬間に、ナナを何の抵抗もなく撫で回すのは何故なのか。看護師さんが「巡回行ってきまーす」と言うシーンがあるが、普通は「ラウンド行ってきまーす」だろう。また、医師の死亡確認方法もおかしい。聴診器で心音ぐらい聞け。大昔のことだが、刑事ドラマなどで素人が頸動脈に触れただけで「駄目です、死んでます」などという戯けた死亡確認に激怒した医師会だったか何かの団体がテレビ局に猛抗議したと聞いたことがある。頸動脈で脈が触れなくとも、心臓付近なら微弱な脈がある場合も稀にあるのだ。医療系の団体がテレビ局に抗議する時は医学的なエビデンスがしっかりしていることが多い。サザエさんがピーナッツを空中に投げてパクっとやらなくなったのも、医師の抗議ゆえだった。製作者側は医療業界の事前調査が甘い。また、墓参りのシーンで、虹が出る方向が間違っていた。虹は太陽の反対側に出現する(というか見える)が、墓所の様々なオブジェの影は、虹に対して90~110度右方向にずれていた。つまり、太陽を左手に見ながら悟は虹を見ていたわけで、これは物理的にありえない。

 

ファンタジー映画だから、細かいことはどうでもいいでしょ?という姿勢がありありと伺えるが、その考え方は大間違いである。ファンタジーに説得力を持たせるには、世界の全てをファンタジーに染め上げる(例『 ロード・オブ・ザ・リング 』)か、あるいはファンタジー要素以外のリアリズムを極めるか(例『 シン・ゴジラ 』)のどちらかである。本作は端的に言って失敗作である。

 

総評

まともに鑑賞しようと思ってはいけない。悟に仕込まれた秘密の設定にも驚きはない。猫と人間のドラマチックな関わりを観たいのであれば、NHKで『 地球ドラマチック 』や『 ダーウィンが来た! 』の猫特集をどうぞ。

現在、【英会話講師によるクリティカルな映画・書籍のレビュー】に徐々に引っ越し中です。こちらのサイトの更新をストップすることは当面はありません。

I am now slowly phasing over to https://jovianreviews.com. This site will continue to be updated on a regular basis for the time being.